渾神の清水(イガミノシツコ)

平安時代の武官:坂上田村麿将軍が眼の病気を患っていた時、「清水で眼を洗えば回復するであろう。」という夢を見て、実際に湧水で眼を洗ったところ、眼が完治…それから、「眼の神→渾神の清水」と呼ばれるようになる。

水の情報

水の種類 : 湧水(無味・無臭)
水温 : 約13.5度(通年)
水量 : 
硬度 : 平均23.5mg/l
主な成分 : ph7(ペーハー)の中性で、真水に近い成分の超軟水
飲用 : 可(ただし生水なので、煮沸消毒が必要。また水が濁っている時は飲用してはいけない。)
持ち帰り : 不可(商業(農業)用水として使われています。)

観光情報

渾神の清水の回りは小公園の整備も完了し、地元の人々だけでなく観光客も増え始めています。ちなみに渾神の清水は目の守護神として崇められているため、眼の病気に悩んでいる人々もよく来ています。

その他の情報

水質保全/環境保全を維持するために、定期的に地元住民の方々が清掃活動等々を行っています。

地図情報

渾神の清水の地図
住所 : 青森県平川市唐竹滝の沢2-1

東北地方の名水100選 (※現在は「渾神の清水」のページです。 )
龍泉洞地底湖の水 金沢清水 桂葉清水 広瀬川 月山山麓湧水群 小見川
六郷湧水群 力水 富田の清水 磐梯西山麓湧水群 小野川湧水