龍泉洞地底湖の水(リュウセンドウチテイコノミズ)

もともと地元ほ人々は「龍泉洞=ワックツ(湧口)」と呼び、慣れ親しんでいました。ちなみにワックツとは、水が湧き出ることを意味する。そして昭和12年(1937年)、湧口調査を文部省から依頼された脇水鉄五郎博士が、この地底湖を龍泉洞と名付けたとされています。ちなみに龍泉洞は日本三大鍾乳洞に数えられ、国の天然記念物に指定されています。

水の情報

水の種類 : 湧水
水温 : 約10.0度(通年)
水量 : 1日平均1万7千立方メートル
硬度 : 平均90.0~97.0mg/l
主な成分 : 天然ミネラル・カルシウムを豊富に含んだ弱アルカリ性天然水。
特にカルシウムは国内随一で、「一口に飲めば、3年長生きする」と言い伝えられています。
飲用 : 可
持ち帰り : 可(ナチュラルミネラルウォーター「龍泉洞地底湖の水」(モンドセレクション受賞)として製品化しています。)

観光情報

龍泉洞は観光施設としていつも営業しているが、その他に5月5日(子どもの日)には水神感謝祭(清水川神社)が開催されています。また1月第2日曜日は、「龍泉洞水まつり」が開催されています。

その他の情報

以前、龍泉洞は観光施設として町が直営管理していたが、現在では民間に管理運営を任せています。その主な管理の1つに洞内の巡視/清掃活動などがあり、水の保全活動だけでなく環境保全にも取り組んでいます。

地図情報

龍泉洞地底湖の水の地図
住所 : 岩手県下閉伊郡岩泉町

東北地方の名水100選 (※現在は「龍泉洞地底湖の水」のページです。 )
金沢清水 桂葉清水 広瀬川 月山山麓湧水群 小見川 六郷湧水群
力水 渾神の清水 富田の清水 磐梯西山麓湧水群 小野川湧水