水TOP > 水の種類 > 水道水

水道水の安全性について

私たちが蛇口をひねれば出てくる水道水は、日本では国が定めた安全基準に基づき水道水を供給するように義務付けられています

水質チェックが行われているおかげで、私たちは水道水を飲むことができるわけですが、水道水は必ずしも安全とは言い切れないようです。

水道水の水質チェックにより、ある程度の安全性が確保されてはいるものの、基準が甘いとの指摘もあるようです。

残留塩素や農薬に要注意

残留塩素生活排水や農業用水により、川や海の水が汚染され、それらの水が集まる上水場では、有害物質を除去するために、「塩素」が投入されます。

塩素を投入することで、水道水として飲用できるように浄化されるわけですが、この塩素が発がん物質となるトリハロメタン発生の要因となってしまうのです。

しかも、日本の塩素濃度は世界でもトップクラスのようです。

水源の状況に応じて塩素の投入量も変わってくるため、日によって残留塩素の量も異なります。

塩素が体にとって有害であるのは事実ですが、実際に塩素処理しなければ水道水は飲めません。

そのため、最近では少量の塩素で安全性の高い水を生成する浄水システムの導入が検討されているものの、今度はコスト面で問題が生じているようです。

農薬の検査も問題視されている

農薬については、基準を満たしていれば総農薬数を検査する必要はないとされているため、その検査方法についても問題視されています。

地域によっては総農薬数を検査しているところもありますが、上水場によって対応が異なること自体が問題だという声も挙がっています。

水質検査の結果をチェック

私たちが水道水の安全性を確認するには、水道局で定期的に行われる水質検査の結果をチェックすることで、水道水の安全性をある程度知ることができます。自分の地域の水道水について詳しく知りたい方は、一度チェックしてみるといいですね。

安全性を確保するためには?

リスクを考えると、水道水は飲めなくなってしまいますよね。そもそも私たちが水を汚さないようにすれば、塩素wお大量に投入する必要がなくなるので、それが一番なのですが、現代社会ではなかなか難しいようです。

水道水の中の残留塩素やトリハロメタンを減らして、安全性を高める方法をご紹介します。

1、水道水を沸騰させて飲む

水道水を沸騰させると、塩素を除去することができます。

そのままでは臭くてのめない地域の水道水も、沸騰することで塩素が抜けて無味無臭になります。

ただし!ただ沸騰させるのではなくて、条件があります。

水道水の中のトリハロメタンは、沸騰させることで逆に増えてしまいます。沸騰したての状態では、なんと通常位の2~3倍にまで増えると言われていますので注意が必要です。

トリハロメタンは、長く沸騰させることで除去できますので、できることなら10~15分程度沸騰させたほうがいいでしょう。

2、浄水器を使用する

水道水の危険から身を守るために、最近ではトリハロメタンなどの有害物質を除去できる家庭用浄水器が普及しています。

値段はピンキリですが、高性能なものだとかなり除去性能が高いようです。お金に余裕がある方は、浄水器を検討してみるのもいいかもしれませんね。

関連ページ