姫川源流湧水(ヒメカワゲンリュウユウスイ)
姫川源流湧水は、山あいの小さな平たん部から清らかに澄みきった冷たい水が湧き出してきたもので、その部分が「姫川の源泉」だといわれています。また1978年、長野県自然環境保全地区/「自然探勝園」制度第一号に指定されたことからもわかるように、姫川源流湧水は非常に優良な水環境であることがわかる。
水の情報
水の種類 : 湧水
水温 : 約8.0~10.0度
水量 : 1日平均8.000~26.000立法メートル
硬度 : 平均17.0mg/l
主な成分 :
飲用 : 不可
持ち帰り : 不可
観光情報
姫川源流湧水周辺には、フクジュソウ/ニリンソウ、キクザキイチリンソウ/カタクリといった数多くの湿生植物が生息しています。また源流に目を移してみると、イワナやスナヤツメを見ることができる。また毎年4月中旬、「姫川源流福寿草まつり」が開催され、多くの観光客が訪れています。
その他の情報
姫川源流湧水周辺/親海湿原は非常に珍しい自然環境を形成していることが認められ、昭和56年(1981年)、長野県自然環境保全条例によって自然環境保全地域指定されました。またそれにならい、遊歩道等々の整備も行われています。
地図情報
住所 : 長野県北安曇郡白馬村大字神城字佐野
関東・甲信地方の名水100選 (※現在は「姫川源流湧水」のページです。
)
八溝川湧水群 出流原弁天池湧水 尚仁沢湧水 雄川堰 箱島湧水
風布川・日本水 熊野の清水 お鷹の道・真姿の池湧水群 御岳渓流
秦野盆地湧水群 洒水の滝/滝沢川 忍野八海 八ヶ岳南麓高原湧水群
白州・尾白川 猿庫の泉 安曇野わさび田湧水群