柿田川湧水群 (カキタガワユウスイグン)

約8500年前に発生した富士山大爆発によってできた柿田川湧水群は、水量が非常に豊富で「東洋一の湧水」と呼ばれ、都会のオアシスとして人々に親しまれています。また柿田川は、長良川/四万十川とともに日本三大清流の1つでもあります。

水の情報

水の種類 : 湧水
水温 : 約15.0度(通年)
水量 : 1日約100万トン
硬度 : 平均48.0~61.0mg/l
主な成分 : カルシウムイオン、ナトリウムイオン、重炭素イオン、硫酸イオン
飲用 : 可
持ち帰り : 可(飲料水/工業用水/農業用水に利用されています。またペットボトル「柿田川の湧水」が、無料で配布されています。)

観光情報

柿田川流域は豊かな自然環境に恵まれていて、5月~9月にかけてミツマバイカモが咲き乱れ、10月下旬~11月中旬にかけて鮎の遡上(ソジョウ)を見ることができる。
そしてイベントとしては、6月中旬: ホタル観賞会/8月第1土曜日: 湧水まつり/12月: スターライトタウンinSHIMIZUが開催され、数多くの観光客が訪れています。

その他の情報

「柿田川湧水保全の会」「柿田川みどりのトラスト」「柿田川・東富士の湧水を守る連絡会」といった団体によって清掃活動はもちろんのこと、植樹活動/水質保全活動が積極的に行われています。

地図情報

柿田川湧水群の地図
住所 : 静岡県駿東郡清水町伏見地先

東海地方の名水100選 (※現在は「柿田川湧水群」のページです。)
宗祇水(白雲水) 長良川(中流域) 養老の滝・菊水泉 木曽川中流域 智積養水
恵利原の水穴(天の岩戸)