桜井戸 (サクライド)

古くから名水として名高い「桜井戸」は、生活用水や灌漑用水として利用されています。そして「桜井戸」周辺と水路は、文化遺産としても環境整備されています。また「桜井戸」は船舶の飲料水としても利用されたり、岩国城で行われていたお茶会の水としても使われていました。「飲めば長寿の薬となりにけり…。」と言い伝えられており、長寿の水とされています。

水の情報

水の種類 : 湧水
水温 : 約14.0度
水量 : 1日約50立方メートル
硬度 : 平均28.0~33.0mg/l
主な成分 : 
飲用 : 可
持ち帰り : 可(県外からも多くの人が、ペットボトル持参で訪れています。また灌漑用水としても利用されています。それと、桜井戸を利用した「泥付き岩国れんこん」も販売されています。)

観光情報

旧暦8月15日の翌日、「水神祭り」と「観月お茶会」が開催され、多くの人が催しを楽しんでいます。

その他の情報

「桜井戸」周辺は地元通津地区史跡桜井戸保存会によって環境整備(清掃活動等々)が行われ、水質保全にも力が注がれています。

地図情報

桜井戸の地図
住所 : 山口県岩国市通津2712-5

中国・四国地方の名水100選 (※現在は「桜井戸」のページです。)
天の真名井 天川の水 壇鏡の滝湧水 塩釜の冷泉 雄町の冷泉 岩井
太田川(中流域) 今出川清水 別府弁天池湧水 寂地川 江川の湧水 剣山御神水
湯船の水 うちぬき 杖ノ淵 観音水 四万十川 安徳水